東京理科大 理学部第一部
危機感で追い込め

私は、大学受験に対するモチベーション、当事者意識が持てないまま高校生活を送っていました。周りが勉強しているから自分も、という曖昧な心持ちでダラダラ勉強をするうちに、気づけば3年生の夏休みを迎えていました。流石にマズイと焦りを覚えた私は、一念発起して勉強に取り組み、1日1時間程度だった勉強時間を平均8時間に増やすことができました。人を最も動かす原動力は危機感です。皆さん、常に危機感を持ちましょう。
合格へ導いたプロ教師
城仙 克視 先生
指導科目:数学

夢はモチベーションの源泉
入会は中学受験の直前でした。その頃は答えを性急に出そうとしてミスをしていましたが、中学入学後は数学を勉強するうえで『答えを導き出すまでのプロセスの大切さと面白さ』を体感してもらうことに注力しました。高校からは、将来の夢への方向性が定まることで、大学への進学意欲が大きく高まり、勉強への取り組み方が驚異的に変化しました。第一志望校をランクアップしたことで難度も上がりましたが、執念がそれを上回りました。