医学部受験 合格体験談

筑波大 医学部

勝負の鍵は基礎力

profileImg

僕は名門会に通い始めてからの半年間で偏差値が10上がりました。この期間の授業では物理はエッセンス、化学はリードライトノートなどの基礎的な参考書を使っていました。ここで基礎力を十分に養うことができたのが大き
かったと思います。そして共通テスト、私大、国立入試のすべてにおいて基礎がしっかりしていれば十分戦えることを実感しました。基礎を甘く見ずに教科書を大切にする姿勢が合格につながると思います。

その他の合格校
東京医科大(医)、岩手医科大(医)

合格へ導いたプロ教師

小林 学 先生

指導科目:英語
profileImg

最後に勝つための絶え間ない努力の日々

昨年2月指導開始。即答力がありましたが、文法の強化が必要でした。授業は単語テスト、文法テキスト、入試過去問を中心に進めました。最も量をこなしたのは筑波大の過去問で、8月末~11月と今年2月に集中的に検討しました。その際重視したのは総合得点ではなく、必須事項を理解しているかです。こうした質量両面の頑張りで模試の得点も伸び、最後の力を呼び起こしました。年間を通し全力で走り抜いてつかんだ見事な合格です。