医学部受験 合格体験談

慶應義塾大 医学部

合格への近道

profileImg

僕が名門会に入ったのは高2の12月です。慶医をめざし始めた時期で、物理に不安があったので入会しました。英語は高2で完成し、数学は演習あるのみなので、物理を根本から学び直し、週1ペースの半年で完成させました。小出先生の授業で一気に終わらせることができ、得意科目になりました。通うまでは自分でできると思っていましたが、知らない考え方を学べ、効率よく学習することができました。復習も忘れずに!

その他の合格校
順天堂大(医)、防衛医科大(医)

合格へ導いたプロ教師

小出 政夫 先生

指導科目:物理・化学
profileImg

潜在能力を引き出す

入会時は電磁気のある分野でつまずいており、できるようにすることが入会の目的でした。授業で解説すると、まるでスポンジのように吸収していき、すぐにできるようになったのを今でも鮮明に覚えています。授業後の課題も多かったですが、毎度しっかりとこなして、わからない箇所を細かくていねいに質問してくれ、非常に嬉しかったです。また、高3の夏の大会まで部活に全力で打ち込み、そこから勉強への切り替えもすばらしかったです。