久留米大 医学部
少しずつでもコツコツと

名門会では受験に必要な科目を満遍なく習いました。各教科の先生方や、さまざまな方々に受験直前までサポートしていただいたおかげで、高い倍率のなかでも推薦で合格することができました。常に一定の学習量をキープすることで、部活や体育祭など、学校活動にも意欲的に参加することができました。日頃の授業をサボらず、コツコツと地道に努力したことが合格の鍵になったと思います。
合格へ導いたプロ教師
村岡 美智代 先生
指導科目:数学

原因判明とひたむきな努力が合格の決め手
学校の課題はすべてこなし、行の揃った解答を書き、それでも平均点に届くか届かないかの成績でした。授業の中で、理解し納得するまでずっと考え込む様子からわかりましたが、学校の授業と、内容を消化し自分のものとするスピードがあっていないため、未消化のまま試験を受けていたのです。となると時間をかけてでも生徒が納得する授業をするだけです。一つの問題に別解を用意し、思考力を磨かせるような授業を心がけました。