高校受験 合格体験談

開成高

一番大切なのは意識

profileImg

名門会に入る前は駿台模試で偏差値が30~40台でした。しかし、先生の厳しい授業で言われたことを常に意識して取り組み、テストでも教わったやり方を使ったことで、偏差値が上がりました。安定して60台を保つことができるようになり、高い時で70以上だったこともありました。私は受験勉強において、諦めないこととやるべきことをきちんとこなすことが大切だと思いました。次は東大理Ⅲへ向けて頑張ります。

その他の合格校
筑波大附駒場高 渋谷教育幕張高 慶應義塾志木高 他

合格へ導いたプロ教師

日向 勝義 先生

指導科目:国語・社会
profileImg

国語読解の方法論を構築し磨き続けた

中学2年生の10月、苦手としていた国語を克服するために入会した時点の証君は、読解力・記述力・知識力すべてが不足している状態でした。そこで、漢字・語句・文法など知識全般を計画的に学習させるとともに、文章に線引きマーク付けをして分析させるなど、読解の方法論構築に取り組みました。さらに過去問演習では繰り返し記述答案の書き直しにも取り組んで磨き続けました。読解や記述の方法論を、証君は真摯に実践してくれました。