医学部受験 合格体験談

兵庫医科大 医学部

基礎を固めることの大切さ

profileImg

勉強を進めるうえで、基礎を固めることの大切さを実感しました。高校2年生までは坂本先生の授業で英語と数学の土台を築きました。高校3年生からは理科の学習を本格的に始め、化学の小山先生の授業では、日常の出来事と知識を結びつけて教えていただいたことで、ただ暗記するのではなく、なるほどと腑に落ちる瞬間が多かったです。無事に合格することができ、支えてくださったすべての方々に心から感謝しています。

合格へ導いたプロ教師

小山 孝一 先生

指導科目:化学
profileImg

ていねいな学習と反省が実力を伸ばした

比較的よく学習はできているようだが、本格的な入試問題にはまだ不慣れという感じであった。そこで重要問題集をていねいに進めていくこととした。夏頃には模試でも高得点を取り、自信がついてきたようである。10月には一通り重要問題集を終了させ、過去問演習に重点を移し、実戦的な練習をしていった。また、模試の反省をていねいに進めたことで、「次は取れる」という確信が持てるようになったことが大きかった。