英語 外部検定利用入試対策
英検®、TEAP、GTECなど、「英語外部検定」を利用する入試(=外検入試)は、国公立・私立を問わず、数多くの大学で実施されています。[注]中学入試や高校入試にも広がっています。
2021年度入試では、英語外部検定の「大学入学共通テストへの導入」は見送られましたが、総合型選抜・学校推薦型選抜に限らず、一般選抜でもますます多くの大学が外検入試を採用しているため、受験者数も増加しています。
英検などの外検入試の合否判定で受験が優遇されるなど、受験生にとってメリットが多く、一発勝負の一般入試とは違い、1年に複数回受験機会があり、また大学によっては得点保証があるなど、ある意味チャンスと捉えてもよいと言えます。
*大学受験で活用する場合の有効期限は2年以内が一般的です。
英検®などの外検資格を取得しておくと、
大学入試でこんなメリットがたくさん!
-
CASE1出願資格
ex 英検の該当級を持っている受験生のみ出願が可能。英語を除く2教科で受験が可能。
英検2級取得▶︎▶︎ 出願できる
英検2級未取得▶︎▶︎ 出願できない
など
-
CASE2加点
ex 入試総合点にプラス10点、20点など、判定評価に加点。
など
-
CASE3得点換算
ex 英検を入試の英語科目の得点に換算。
英検2級取得▶︎▶︎ 90〜100点換算
英検2級未取得▶︎▶︎ 70〜80点換算
大学独自入試も選択が可能。
よい方の得点で合否判定をする。
など
-
CASE4判定優遇・合否参考
ex 英検2級を持っている受験生は、第1次選考や最終選考で出願書類の評価を優遇。
英検2級取得▶︎▶︎ 優遇
など
英検®などの資格を入試に導入している大学の一例
大学名 | 学部 | 試験区分 | 区分 | 内容概要 |
---|---|---|---|---|
千葉大学 | 国際教養・文(一部)・法政経・教育 ・理工・工・情報・データサイエンス・園芸・薬・看護 | 前期 | 加点または換算 | ・5点~ 30点加点 ・個別学力試験満点換算(外国語受験免除) |
金沢大学 | 文系一括・人間社会(法除く)・理系一括・理工・医薬保健(医薬科学、保健)・融合 | 前期 | 換算 | 共通テスト「英語」の得点に換算 *共通テスト「英語」の受験は必須、高得点の方を利用) |
広島大学 | 全学部 | 前後期 | 換算 | 共通テスト満点に換算 *共通テスト「英語」の受験は必須 |
九州大学 | 共創 | 前期 | 換算 | 共通テスト満点に換算 *共通テスト「英語」の受験は必須 |
大学名 | 学部 | 試験区分 | 区分 | 内容概要 |
---|---|---|---|---|
早稲田大学 | 文・文化構想・国際教養・商 | 一般(英語4技能テスト利用方式) | 出願資格または加点 | 出願資格または総合点/個別試験の得点に加点 (5~最大20点) |
上智大学 | 全学部 | 一般(TEAPスコア利用方式) 一般(共通テスト利用/併用方式) |
出願資格または加点/換算 | ・個別試験「英語」の得点に換算 ・共通テスト「外国語」の満点を上限に加点 (5~30点) *共通テスト「外国語」の受験は必須 ・共通テスト「外国語」の得点に換算 (180または200点) *共通テスト「外国語」の受験は必須、高得点の方を利用) |
国際基督教大学 | 教養 | 一般B方式(英語外部試験利用) | 出願資格・合否判定 | 第一次選考結果の判定に利用 |
立命館大学 | 全学部・国際関係 | 共通テスト方式 グローバルコース方式 IR方式(英語資格試験利用型) |
換算 出願資格 加点 |
・共通テスト「英語」の得点を満点とみなす *共通テスト「英語」の受験は必須。 ・個別試験の得点に加点(最大100点) |
関西学院大学 | 全学部 | 大学共通テスト利用方式 | 出願資格 | 英検は2級以上受検者対象、準1級受検者は 1980点以上、1級受検者は2304点以上など。 |
関西大学 | 文・社会安全・法・政策創造・経済・人間健康・外国語・システム理工 | 一般(英語外部試験利用方式) 共通テスト利用 (前期英語外部試験重視方式) 一般(英語+1教科選択方式) 共通テスト利用 (後期英語外部試験利用方式) |
出願資格 加点 |
・共通テストの得点に加点(最大200点) ・個別試験 「外国語」の得点を満点とみなす *個別試験「外国語」の受験不可 |
▼ 医学部入試でも導入されています! ▼
大学名 | 学部 | 試験区分 | 区分 | 内容概要 |
---|---|---|---|---|
東京慈恵会医科大学 | 医学部医学科 | 一般選抜 | 参考 | 二次試験の参考資料 |
順天堂大学 | 医学部医学科 | 一般(B方式) | 加点 | 個別試験「英語」の得点に加点(5~25点) |
国際医療福祉大学 | 医学部医学科 | 一般 共通テスト利用選抜 |
参考 | 活動実績報告書の評価に含む |
藤田医科大学 | 医学部医学科 | 共通テスト利用入試(後期) | 換算 | 共通テスト「英語」の得点に換算 (最低保証得点180点) *実際の得点と比較し高得点の方を利用 |
兵庫医科大学 | 医学部医学科 | 一般B(高大接続型) | 出願資格加点 | 調査書と合わせて40点配点 |
福岡大学 | 医学部医学科 | 共通テスト利用 | 加点 | 共通テスト「英語」の満点を上限に加点 (20または40点) |
大学名 | 学部 | 試験区分 | 区分 | 内容概要 | |
---|---|---|---|---|---|
国立大の例 | 千葉大学 | 国際教養・文(一部)・法政経・教育 ・理工・工・情報・データサイエンス・園芸・薬・看護 | 前期 | 加点または換算 | ・5点~ 30点加点 ・個別学力試験満点換算(外国語受験免除) |
金沢大学 | 文系一括・人間社会(法除く)・理系一括・理工・医薬保健(医薬科学、保健)・融合 | 前期 | 換算 | 共通テスト「英語」の得点に換算 *共通テスト「英語」の受験は必須、高得点の方を利用) |
|
広島大学 | 全学部 | 前後期 | 換算 | 共通テスト満点に換算 *共通テスト「英語」の受験は必須 |
|
九州大学 | 共創 | 前期 | 換算 | 共通テスト満点に換算 *共通テスト「英語」の受験は必須 |
|
私立大の例 | 早稲田大学 | 文・文化構想・国際教養・商 | 一般(英語4技能テスト利用方式) | 出願資格または加点 | 出願資格または総合点/個別試験の得点に加点 (5~最大20点) |
上智大学 | 全学部 | 一般(TEAPスコア利用方式) 一般(共通テスト利用/併用方式) |
出願資格または加点/換算 | ・個別試験「英語」の得点に換算 ・共通テスト「外国語」の満点を上限に加点 (5~30点) *共通テスト「外国語」の受験は必須 ・共通テスト「外国語」の得点に換算 (180または200点) *共通テスト「外国語」の受験は必須、高得点の方を利用) |
|
国際基督教大学 | 教養 | 一般B方式(英語外部試験利用) | 出願資格・合否判定 | 第一次選考結果の判定に利用 | |
立命館大学 | 全学部・国際関係 | 共通テスト方式 グローバルコース方式 IR方式(英語資格試験利用型) |
換算 出願資格 加点 |
・共通テスト「英語」の得点を満点とみなす *共通テスト「英語」の受験は必須。 ・個別試験の得点に加点(最大100点) |
|
関西学院大学 | 全学部 | 大学共通テスト利用方式 | 出願資格 | 英検は2級以上受検者対象、準1級受検者は 1980点以上、1級受検者は2304点以上など。 | |
関西大学 | 文・社会安全・法・政策創造・経済・人間健康・外国語・システム理工 | 一般(英語外部試験利用方式) 共通テスト利用 (前期英語外部試験重視方式) 一般(英語+1教科選択方式) 共通テスト利用 (後期英語外部試験利用方式) |
出願資格 加点 |
・共通テストの得点に加点(最大200点) ・個別試験 「外国語」の得点を満点とみなす *個別試験「外国語」の受験不可 |
|
▼ 医学部入試でも導入されています! ▼ | |||||
医学部の例 | 東京慈恵会医科大学 | 医学部医学科 | 一般選抜 | 参考 | 二次試験の参考資料 |
順天堂大学 | 医学部医学科 | 一般(B方式) | 加点 | 個別試験「英語」の得点に加点(5~25点) | |
国際医療福祉大学 | 医学部医学科 | 一般 共通テスト利用選抜 |
参考 | 活動実績報告書の評価に含む | |
藤田医科大学 | 医学部医学科 | 共通テスト利用入試(後期) | 換算 | 共通テスト「英語」の得点に換算 (最低保証得点180点) *実際の得点と比較し高得点の方を利用 |
|
兵庫医科大学 | 医学部医学科 | 一般B(高大接続型) | 出願資格 加点 |
調査書と合わせて40点配点 | |
福岡大学 | 医学部医学科 | 共通テスト利用 | 加点 | 共通テスト「英語」の満点を上限に加点 (20または40点) |
※詳細は必ず各大学のホームページや入試要項でご確認ください。
英語の4技能を重視することに伴い、英語外部検定をさまざまな形で導入する大学が増えてきています。英検の利用では、2級以上の取得や英検CSEスコア1950以上の成績で出願資格や得点の加点、試験免除などのケースが増えてきました。外検入試を採用しているかは、志望大学のホームページや入試要項で確認しましょう!
大学入試に向けた各級の
目安取得時期
英検など検定資格は、大学入試間際ではなく、
早め早めの対策を打つこと!
生徒によって得手不得手はありますが、
各級の取得時期の目安は下記の通りです。
- 大学入試準備
-
高校1年生の間に準2級を取得。準2級は高校中級レベルですが、 教科書レベルの内容なので十分に対応できます。 しっかり目標をもって挑戦してください。
- 大学入学共通テスト準備
-
大学入学共通テストで高得点を目指す方は、高校2年生の夏までに2級取得 を 目標にしてください。
2級合格ならば、大学入学共通テストで6~7割程度取れるレベルです。
他科目の入試準備もあるので、
早めの取得が不可欠となります。
その後の入試対策に弾みをつけましょう!
名門会のプロ教師による完全1対1で効率的に資格取得!
予備校のコースのように画一的な授業設定ではなく、各生徒の到達度(習熟度)に合わせて
「何が不足しているのか」など指導方針を決めて対応します。
- 英検®技能別
対策コース - TEAP技能別
対策コース - GTEC技能別
対策コース
授業回数・ペース・授業内容は全てオリジナルです。
※教室ごとに対応できるコースが異なります。
詳細はお問い合わせください。
※このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
学年別受験コース
最短で翌日には
教師をご紹介できます。
まずはお問い合わせください
最短で翌日には教師をご紹介できます。
まずはお問い合わせください
- 人気教師の指導枠の空き状況が知りたい
- 学習法や志望校対策について個別に相談したい
- 受講料やプランについて知りたい
学習に関するお悩みや進路のご相談など何でもお気軽にお問い合わせください。
進路相談室
受付時間:(月~土)10:00~20:00
(日)10:00~18:00