失敗例1 中が空洞 熱源が上だけにある電気オーブンなどで生地を焼くと、先に焼かれた表面に内部の液状の生地が表面張力で張り付き、中が空洞となってしまいます。
名門会online 理科実験教室 第25弾
-
5月3日火~
7月28日木
オンラインイベント(60分間)

60分の生配信でマカロンづくりを実演します!
マカロンは天候や気温に左右されやすく、作るのが難しい繊細なお菓子と言われています。しかし、失敗の原因を科学的に分析すれば、だれでも簡単に作れるようになります。実験・失敗・考察の繰り返しはまさに理科実験そのものです。科学のチカラでマカロンづくりに挑戦してみましょう!
科学的根拠に基づく簡単レシピのポイント
○ マカロナージュ不要!
生地の泡の大きさを均一に整える「マカロナージュ」の作業が不要です。
○ オーブン不要!
オーブンを使わず、おうちにある身近なもので生地を焼きます。
○ 乾燥不要!
気温や湿度によって微調整が必要とされる生地の乾燥作業が不要です。
実験・失敗・考察が大切!
このマカロンの失敗の原因を考えよう


失敗例2 ふくらまない メレンゲの泡立てが足りなかったり、マカロナージュで泡をつぶしすぎたりすると、生地の気泡が少なくなり、ふくらむ力が弱くなってしまいます。
マカロンづくりを通して理科を学ぼう!

強いメレンゲを作るには? 卵白を泡立ててつくるふわふわのメレンゲ。「あるもの」を卵白に入れると、泡のつぶれにくいメレンゲができます。泡の丈夫なメレンゲがマカロンづくり成功のコツです。

卵のふしぎ マカロンの主な材料となる「卵」。身近な食材ですが、知られていないふしぎな性質がたくさんあります。実験を通して卵のひみつを解説します。


- ① 固めのメレンゲを作る
- ツノが立つくらい固めのメレンゲを作るのがコツ。強い泡がマカロンの生地を膨らませます。
- ② 生地をマカロナージュ
- メレンゲの泡をつぶして粉類と混ぜ、泡の大きさを均一にしていきます。
- ③ 生地を絞り出して乾燥
- 生地の表面に薄い膜を作ります。天候や湿度によって乾燥時間を見極める必要があります。
- ④ 生地をオーブンで焼く
- オーブンを調節して、生地が膨らむ前に表面を焼き切ることで、きれいに仕上がります。
累計参加者10,000名を超す人気イベント!
幼児から小学生まで、毎回たくさんの方にご参加いただいています。
科学的思考力を「楽しく」育む理科実験教室
子どもたちの「なぜ?」「ふしぎ!」を引き出す問題発見型の学習を通じて、中学入試で問われる科学的思考力を「楽しく」育んでいきます。これまでのべ10,000名以上が参加している人気のイベントです。


名門会online 理科実験教室 講師 矢野 仁 先生からのメッセージ

近年の中学入試では、知識の丸暗記ではなく、物質や現象が「なぜそうなるのか」を考察させる問題が増えています。日頃から実験や観察の中で素朴な疑問をもつ、問題発見型の学習がますます重要になってきています。名門会online 理科実験教室では、60分の中で大小さまざまな実験を行い、実験器具の使用法も体験させながら子どもたちの疑問を引き出します。科学的なものの見方を育てるきっかけづくりにぜひご参加ください。
お申し込みにあたってZoomの利用方法を事前にご確認ください。
- ①有線接続など、安定したインターネット環境でご参加ください。ご自宅のインターネット環境によって、画質や音質に差が出る場合がございます。あらかじめご了承ください。
- ②スマートフォンでも参加可能ですが、画面が小さいため、PCでの参加を推奨しています。
- ③Zoomのご利用がはじめての方は、事前にお試しいただいた上でのご参加をおすすめします。
※スマートフォンでご参加の方は、事前にZoomアプリをダウンロードしてください。
実施概要
-
- 対 象
-
小学生親子
-
- 対象日
-
2022年5月3日(火)~7月28日(木)
5/3・4・5のみ11:00~12:00、その他の日程は16:30~17:30
-
- 視聴方法
-
オンラインイベント(60分間)
-
- 参加費
-
無料(要ご予約)
-
- 申込方法
-
ご希望の日時を選択の上、下記メールフォームよりお申し込みください。各回20組様(先着順)に招待URLと参加方法をメールでお知らせいたします。
※ お客様が迷惑メール対策等で、ドメイン指定受信を設定されている場合に、メールが正しく届かないことがございます。以下ドメインを受信できるように設定をお願い致します。
「meimonkai.jp」

最短で翌日には
教師をご紹介できます。
まずはお問い合わせください
最短で翌日には教師をご紹介できます。
まずはお問い合わせください
- 人気教師の指導枠の空き状況が知りたい
- 学習法や志望校対策について個別に相談したい
- 受講料やプランについて知りたい
学習に関するお悩みや進路のご相談など何でもお気軽にお問い合わせください。
進路相談室
受付時間:(月~土)10:00~20:00
(日)10:00~18:00